2014/07/07 22:39
ジャンル:
Category:
家庭菜園
TB(0)
|
CM(6)
【
Edit】
バタバタの一週間でした…
つ、つかれた…
日曜日のロシア音楽フェスティバルは無事終了(*^_^*)
大学時代にお世話になったカンマーの先輩方に10年以上ぶりに再会でき、
打ち上げは終電の時間まで盛り上がりました♪
…その前日。
雨の土曜日。
連絡の行き違いによりリハーサルが金曜に変わったことが僕に伝わらず、
ぽかんと空いてしまった。
遠くの山の斜面の果樹畑、雑草が酷いことになっているとお隣さんが教えてくれていたので、
雨だったけれど突如草むしりに行くと思い立ち、決行。
朝四時半に起き、伊東へ。
熱海の伊豆急のホームで朝ご飯のおそばを食べる。
急いでいるのになぜかカレーそばを頼んだ僕。
熱くてかきこめない!!!
あと2分で電車出ちゃう!!!!
間に合いました。
ふぅ。
味わえなかった(´∀`)
そして畑に到着。。。
あまりのジャングルっぷりに愕然とする長尾くん。
見たこと無いくらい雑草の背丈が高い。。。
カワイイカワイイ柑橘たちの姿すら見えない。。。
3月、奮発してマグアンプ等高い肥料たくさんあげたの思い出した。
あげたところに露骨に効果が出ています。
「おまえらに肥料あげたんじゃないわ!!!!!!」
雨だけど。
闘志がメラメラと燃えます。
8時半開始。
12時終了。
びっしょびしょ。
ビフォー

↓
アフター

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ビフォー

↓
アフター

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ビフォー

↓
アフター

細かいのはまだまだ残っていますが、
雨が強くなってきたことと、指先の疲労があまりに酷く断念。
3時間ちょいでよくここまでやったと自分を褒めたい。
カワイイ柑橘たちにこんなになるまで来られなくてごめんね、またくるねと言い、
化成肥料ぱらぱらとあげて終了。
また来月といわず、一日空いたら行ってこよう。
スポンサーサイト